WTO貿易円滑化交渉

 ダブリューティーオーボウエキエンカツカコウショウ / WTO Negotiation on Trade Facilitation (Agreement on Trade Facilitation)

WTOにおいて、税関手続を含む貿易手続の透明性、公平性、予見可能性を高めることが全ての貿易関係者にメリットをもたらすという認識に基づき、2004年(平成16年)7月に開始された交渉のこと。同交渉はGATT5条、8条及び10条の関連する側面を明確化・改善することにより、通過貨物を含む物品の移動、国内引取り、貿易手続を更に迅速化することや、この分野における途上国への技術支援を強化すること等を目的としている。TF協定。

関連用語

米国輸出したい商品は
FDAの対象ですか?

食品や化粧品、メディカルデバイスにおいてFDA登録やMoCRA対策が必要かご不明なときは、
CBECにぜひご相談ください。