アレルゲン

 アレルゲン / Allergen

アレルギーの原因となる物質のこと。FDAはFASTER法(FASTER:Food Allergy Safety,Treatment,Education,and Research)および2004年食物アレルゲン表示及び消費者保護法(FALCPA:Food Allergen Labeling and Consumer Protection ACT of 2004)に基づき、食物アレルギーの原因物質「主要食物アレルゲン」として、次の9品目の特定原材料の表示を義務付けている。

  • ナッツ類
  • ピーナッツ
  • 牛乳
  • 小麦
  • 大豆
  • 甲殻類
  • ごま

また食物アレルギーの食品ラベルへの記載方法を次のように定義している。

  • "Contains"という言葉の後に、主要食物アレルゲンが由来する食料源の名前を記載する
  • その名前は、原材料のリストに使用されているタイプサイズより小さくないサイズの原材料のリストの直後またはそれに隣接させる
  • または、アレルギー物質の名前が原材料の一般的または通常の名前に組み込まれているか、あるいは原材料リストの他の場所に記載されていない限り、そのアレルギー物質が由来する原材料に従い、括弧書きで主要食物アレルゲンの名前を宣言する

関連用語

貴社の商品は
米国FDAの対象ですか

食品や化粧品、メディカルデバイスにおいてFDA登録やMoCRA対策が必要かご不明なときは、
CBECにぜひご相談ください。