読み / 英語: イアタ、アイアタ / IATA : International Air Transport Association 国際航空運送協会のこと。1945年に設立された世界の航空会社で構成される業界団体。本社をカナダ・モントリオールとスイス・ジュネーブに置く。 関連ワード: TC-1、T…
Tag: 貿易・通関
貿易関連
Published 2025年2月19日
Published 2025年2月19日
Co-Loading
読み / 英語: コーローディング / Co-Loading 2社以上のフォワーダーが共同で貨物搭載をアレンジし、そのうちの1社がひとつのMAWBを発行し、物量の少ない仕向地へ混載貨物を仕立てる方法のこと。 関連ワード: MAWB
Published 2025年2月19日
B/L Instruction
読み / 英語: ビーエルインストラクション / B/L Instruction : Bill of Lading Instruction 船荷証券(B/L)のもととなる、ドッグ・レシート(D/R)代わりとなる書類のこと。
Published 2025年2月19日
Embargo
読み / 英語: エンバーゴ / Embargo 受託停止のこと。航空会社が、期間・区間・品目等を定め、貨物の受託や運送を停止すること。
Published 2025年2月19日
SDR
読み / 英語: エスディーアール / SDR : Special Drawing Rights 特別引出権のこと。国際通貨基金 (IMF) が加盟国の準備資産を補完する手段、またはその通貨単位。
Published 2025年2月19日
Belly
読み / 英語: ベリー / Belly Lower Deck Cargo Compartmentsの意。 旅客機、貨物機の下方部の貨物室のこと。
Published 2025年2月19日
THC
読み / 英語: ターミナル・ハンドリング・チャージ / THC : Terminal Handling Charge 日本の港湾内におけるコンテナ取扱料のこと。 関連ワード: CHC、DDC
Published 2025年2月19日
GRI
読み / 英語: ジーアールアイ / GRI:General Rate Increase 海上運賃タリフ、または契約レートの一括値上げのこと。